2005年 11月 14日
Cel-phone

携帯を見に行こうという事で、某ヤ○ダまで足を伸ばした。
最初は、見るだけ(!)のつもりが、TYがauを気に入り....
でも最近、Vodafoneは料金プランも安いし、どっちがイイのか一度、会議をしようという事になり、某ヤ○ダを後に...。
が、しかし会議をするはずがあまりにもTYが其の携帯を気に入ったらしくショボくれてるしf^^;
某ヤ○ダへ戻り、au購入することに。。(甘~)
てなわけで、今晩からはTVも見れる携帯が我が家へ..
ま、auの方が電波良さげだし、良かったのかなぁぁ~?と...
2005年 11月 12日
Gemini Schedule


GeminiのSchedule、Upしました!
12月2日(金)秦野市、Boogie's Barにて行います。
そこは、Machaのお友達のBoogieさん(Sax奏者)のお店で、先日、急きょ決定!
お近くの方も遠くからお越しの方も大歓迎です♪
時間は21時の2ステージです。久しぶりのGEMINIライブです^^!
Boogies Bar
あと、そうそうMachaは三貴さん(涙を拭いて〜♪でお馴染み)
のバンドで演奏しています。
11月22日(火)
三貴哲成(三好鉄生) NHK「歌謡コンサート」*生放送
@NHKホール
時間-20時〜
に出演します。皆さんお時間ある方、作れる方は是非、観て下さいね!
P.S.サラからメールの返信が来て、Happy〜!
。。。Weddの写真をもらえる予定だけどブログに掲載しても良いのだろうかf^^;
2005年 11月 11日
結婚式にて(9/23)

月日が前後しちゃうけど、これは吉戒夫妻の結婚式でのGemini(Macha)
との1コマ、2コマ写真です。
吉戒夫妻ご本人達の写真はBBSに貼り付けたけど、自分達の写真を頂いたので^^
私のUP写真はあまりに二の腕がたくましいので、CU〜T!
にしても、吉戒夫妻...
日々、色々落ち着いて来て既に立派なご夫婦で素敵です^^♪
*あまりに画像が悪いため写真、再加工中!
2005年 11月 10日
The 9th Japan Steel Guitar Convention
今回もゴージャスに始まり、ゴージャスに終了しました。
Main artists は私も大好きなSarah Jory(イギリス),Joe Wright and Dewitt Scott(アメリカ)
5,6,7日の三日間でしたが、私もF.E.Tで前座を勤めたりと、三日間の共演をさせていただきとても楽しかったです。毎日、同じライブを見、聴きしました。が..、飽きないのです,観衆を虜にしてしまうマジックとでも
いいましょうか?ほんととても勉強になりました。と同時に日頃の努力は尽きないのだろうっと思ったし、パフォーマンスに感激しました。
皆にも次回(来年11月)来日を予定しているようなので、是非、聴いてほしいところだわ〜。。。
主催のFuzzyの藤井さん、スタッフの方々お疲れ様でした^^!
次回、共演することが可能になれば、是非、私もオリジナルで?うふ..
あ〜ほんとに楽しかった。。
conventionの話しは沢山したいところだけど、
また次回にしよっと!
*写真も後日、改めて掲載します。

2005年 11月 01日
ハロウィン
久しぶりにロコにエスコートしてもらい、遊びに行ってみました。
日本にも少しずつ浸透しつつあるお祭り?行事ですが、
将来、CANDYを各家庭で配る様になるのだろうか?
各地区の子供会とか?
とにかく、ゲートはかなり混んでました。
そこで働いているゲートガードの方達もヘトヘトな感じでした...


彼らが持ち帰ったお菓子の山から、私は今年もこっそり少しずつ拝借して(といっても、後で返すわけじゃ無く)お友達にお裾分けしたり食べたりするのです。
それも、やはりコを思う真心から、糖尿病や虫歯にならないようにと.....(笑)

2005年 10月 30日
シイラ
よくお魚を釣ってきては、お裾分けをいただいてる。
今回も「シイラ」を頂いたよ^^!
かなり美味、小魚は捌いた経験はあるけど、大魚は初めて捌いたよ。。
自分でいうのもなんですけど、なかなかセンスあるじゃん(笑)
楽しくて2匹も捌きましたぁぁ
Mr.&Mrs.いつもお魚ありがとう!
お願いですから、シイラ○○には発展させないでね。
次回(?)も楽しみにしてるし!!!

2005年 10月 27日
H.T.futenma
あの頃、屋上で洗濯物を干したり取り込んだりをよく?手伝った。
...の最中、飛行機が私の頭上を頻繁に飛んでた。頭上から100Mくらい?の距離..に思えるほど近いような気がした。耳を覆わないと怖かった。
そのMy home townで小・中・高と学んだ。(あ、私の場合は遊んだ)
基地関係の物が常に生活の中にあった私の幼少、青春時代です。
*ちなみにピンクの→ら辺が私の実家

2005年 10月 27日
早速トライ
ブログはいいけど、これまた便利すぎて、コメントも入れられるし、、、
困ったちゃんだわね。表紙に写真まで入れちゃったので独立した別のHPにも見えるし??
ま、いいかぁ~ これはこれでと..^^!
この写真は先日GIGった「はっぽん」のオーナーが写してくれたFarEastTexasの演奏中の写真(Thank you!)、狭いステージなので、雅人ピアノはステージ外の客席側にセッティングしなければいけなくて、写真に写ってない彼はピアノを弾くお客にも見えた。。のは私だけかな?

2005年 10月 26日