2006年 05月 30日
Oh~!
2006年 05月 29日
ありがとうJenny..

↑先週の金曜、厚木ベースにて

↑@Lone Star Cafe楽屋、デビュー近し???

↑@Lone Star Cafe楽屋
先週のライブは
Jennyにとって最後のGigになった
歌も上手いし性格も良いしで、かなりバンドにも貢献してた彼女だけに、なんかまた暫く物足りなさを感じながら
次のライブを迎えるんだろうなって予感がする
ジーエイ,裕子ちゃんの時もそうだった
I still miss them. They were all great!
そんな訳で、先週の土曜はLoneStarCafe(高田馬場)でのライブだった
帰りのシトシト雨の中
それぞれが皆、傘をさし駅に向かった..
私はマシャトとJenny達の背後から歩いてたけど
今もあの風景が心に描かれる...
いつかまた一緒にライブを行える時が来るかなぁ~
と考えながら駅に向かってた
*Info*
ちなみにLoneStarCafeでのF.E.Tライブは毎月行われることになりそう
来月は6/24(土)です。http://homepage.mac.com/jtka/cafe.html
2006年 05月 26日
Weekend

忙しくて...
あ、
っと言う間の一週間、だったような長かったような...
今日、明日はまたまたF.E.Tのバンドでのライブ~ッ
先日、行った美容室で
「ベース内のライブ聴きに行きたい時はどうやって行けばいの?」
って聞かれて...
{あぁ、そうですよねぇ~}
Live Scheduleを見てライブを聴きに行きたい人がいても難しい
「ごめんなさい~、ベースにお知り合いいらっしゃいませんか?」って、そんな風にしか言えませんでしたぁ...
私のバンドメンバーがエスコートする場合には、帰宅が零時回るか3セットあるPLAYの途中々の休憩で急いでゲートまで送ってもらう形になります
*従って来たい方は不便を覚悟してお越し下さいませね
話は変わって。。。
「近所友、沖縄出身シンガー&アコースティックギターTOMOさん」
って、あはは...
多分、上手なアコギ弾きの人に笑われちゃうぞ~...(練習しなきゃ~、しますっ!)
でも、ありがとう~あっこちゃん♪
あっこちゃんは、綺麗な若奥様でとっても個性のある可愛いファッションセンスのある目立ってる女性...
って感じです
そんな彼女のブログにリンクしてもらったタイトルがこれです、Ahaッ
彼女のブログを見たら分かるようにあっこちゃんのデザインがこれまた個性的で素敵!
CDのカバー作成にご協力お願いできないかな~?
こんなとこでプロポーズ~
2006年 05月 18日
母の日が過ぎて
去年の暮れに帰省はしたけど、年始早々から、ちょっとあり帰省しなければいけないのにまだ実行出来ず(情けない)
一時、帰らなきゃな~
で、母には今回電話のみ(駄目娘)
沖縄にいる私の義理姉達、妹がホントによくしてくれてる
良嫁、妻で、姉妹...
私もとても助かってるし感謝してます
私は自分の事しか出来てないし情けなかぁ
敬子ねぇ、さとえねぇ、ふーみーありがとうね♪
皆も良い母の日を迎えられたことと祈ります
そうそう余談だけどTSから黄色い菊をもらった
たっくさん配列されている赤やピンクのカーネーションの束の隅にあった
黄色い菊
..だったらしい、それをわざわざ選んだみたい
その時、笑みがこぼれたし、まだ幼いTS、可愛く思った
「300円だったよ~!」
って嬉しそうに値段も教えてくれた
それよりも、とても価値のあるプレゼントありがとう

この花束は先日、あっちゃんから頂いたもの
沖縄をイメージして作ってもらったんだって
綺麗でしょ?
お花って良いよね心が満たされる気がする、ホントありがとね。
2006年 05月 17日
「14歳」
残念なことに私は一度も撮影現場を拝見する事ができなかったけど、大勢の知人がエキストラで参加しているので完成映画を楽しみにしている♪
みんな、かなりの演技派だったらしい、大きなスクリーン上で知人が演技する姿は想像もつかない、の代わりにその中から誰かプロになったりして(?)って想像しちゃった。。うふふ..
7月頃完成だとか、また改めて告知します~^^♪
P.S.そうそうTYも丁度14歳、色々な場面で大変盛んな映画なのだろうか?
(意味不明発言)
にしても面白そう~^^...早く見たいな~!

2006年 05月 16日
Live活動

ほぉ〜
やっと、いっそがしい1週間が終わりましたぁ!
先週末から始まり〜月曜日まで、ライブ活動続きで時間もかなり厳しくてんてこ舞してましたん
昨夜は月曜日だというのに忙しい中、時間を割いて来てくれた皆さん、どうもありがとうございましたッ♪
ほんとに嬉しかったですッ!
ぶっちゃけ、今年初めての雅人コンビでのオリジナル中心のライブでした
二人でのライブをもっとやろうと言いつつもなかなか実行出来なくて..
何を目標にライブをやろうか〜?とかって事になると趣旨が分からず思いとどまる一方で...
今回も、Thundersnake厚木の渡邉社長からオファーをうけてのライブ決行と相成りましたわけで....
もう少し積極的に計画的にやりたいなと思います
ところで昨日はPLAYをMDに収めていただきました
忙しいライブ活動ウィークを終了しホッとして帰宅、さてMDを聴きました
ホッとしてたのもつかの間..自分の歌の反省点を沢山みつけてしまいドッと心が重くなり、重い心を抱えたまま就寝
オリジナルはやはりちゃんとアレンジしなければいけないなぁ〜と久々録音を聞いて思ったし、今回、録音していただいたのは大正解でした、嫌だけど何度も何度もMDを聴き返し勉強し、「どうぞ聞いて下さい」って自信持って言えるように綺麗に仕上げたいと思ってます
歌を聞きに来てくれた皆、Thundersnake厚木ライブハウスのスタッフの方々、練習でお世話になってますBostonの皆さん、雅人、にへーでーびる!またん、ゆたしく!!

2006年 05月 07日
One day left..

の~んびりと
しかしヤルベキ事をやり(?)過ぎてくぅGW..
お天気にも恵まれ
でも少し肌寒い日もあり、クシュンクシュンしながら..
明日もこの調子で過ごしそう..
そうそうサンダー(5/15)は2-Drinks込の¥1,500-チャージだそうです(*^o^*)